声優オーディション プロフィール用写真の撮り方

【オーディション写真】
基本オーディションのプロフィール写真はスタジオで撮ります(1万円程度)
ですが、金銭、時間的な問題でどうしても自分で写真撮影をする場合、下記の
撮影方法を参考にしてみてください。

【撮影の準備・服装選び・メイク】
スマホでの撮影もOK
撮影機材に悩む方がいるかもしれませんが、スマホでもOK です。
スマホのカメラは十分高画質です。オーディション写真の撮影に使っても何
も問題ありません。

【撮ってくれる人を探そう】
自分一人でオーディション写真を撮るのは至難の業です。自撮り棒を使った
としても良いオーディション写真は撮れません。どうやっても不自然な角度で
写ります。家族や友人にカメラマンになってもらいましょう。 特別なスキル
は要りません。どうしても撮ってくれる人が見つからない場合はセルフタイマ
ーで撮影することになります。その場合はカメラ(スマホ)を一定の高さで固定
する三脚が必要です。

【背景はスッキリと】
背景がごちゃごちゃしていると本人が目立ちません。撮影場所は物がないスッ
キリした場所を選びましょう。自宅で撮るなら家具や家電が写り込まないとこ
ろで。外で撮影するなら何も描いてない綺麗な壁を背景にするとよいでしょ
う。

【晴れの日に撮影しよう】
外で撮影するなら晴れの日を選びましょう。 自然な光があなたを輝かせま
す。どんよりした天気では写真だけでなく、気分も暗くなってしまいます。
服装はシンプルで体型がわかるものをダボダボの服やマフラー、厚手の上着などはスタイルを
隠してしまうので避けましょう。ロングスカートも足が見えなくなるのでNG です。
柄が派手なものや文字がプリントされたものも避けましょう。清潔感のあるスッキリしたも
のにしましょう。春夏の色合い(さわやか)な服装がおすすめ。

【メイクはナチュラルが基本】
年齢にあったナチュラルメイクを意識しましょう。濃いメイクでは審査員も
正確な判断ができずマイナス評価になることもあります。カラコンも不自然な
印象を与えてしまうのでNG です。10 代ならノーメイクで!

【バストアップ写真の撮り方】
バストアップ写真は胸から頭の先まで全部写るように撮りましょう。カメラ
(スマホ)の高さは目の位置にするのが基本です。自撮りのように上からの角
度、上目遣いで撮るのはやめましょう。下から撮ると二重アゴになることもあ
るので注意。カメラ位置を調整しながら正面で撮りましょう。小顔に見せるた
めに顔に手にやる方がいますが、輪郭が見えなくなるのでやめましょう。表情
は自然な感じで、軽く微笑むくらいが良いでしょう。

【全身写真の撮り方】
全身写真は頭の先からつま先まで全部写るように撮りましょう。いくら全身
が写るからといっても座った姿勢はNG です。必ず立った姿勢で撮りましょ
う。カメラ(スマホ)の高さは、おへその位置が基本です。
危険!!NG 写真のパターン
 顔が見えないほど画質の悪い写真
 フレームいっぱいの顔アップ
 一発でバレるような加工写真
 プリクラ
 自分以外の人と映っている
 カラコン

☆☆オーディション写真の撮り方のまとめ☆☆
項目 ポイント
撮影機材 スマホでもOK。
撮影者 家族や友人に頼むこと。
自分で撮る場合 ・三脚でカメラ(スマホ)を固定してセルフタイマーで撮影する
・自撮り棒は不自然に写るのでNG
背景 ごちゃごちゃしていないすっきりしたところ。
服装 体型がわかるシンプルなもの
メイク ・ナチュラル
・10 代なら基本ノーメイク
髪型 顔を隠さないように。
全身写真の撮り方 ・立った姿勢で
・カメラ(スマホ)位置はおへそが基本
・全身が全部写るように
・基本正面から撮る。O 脚の方は少し斜めに撮ってもOK。
バストアップ写真の撮り方 ・カメラ(スマホ)位置は目の位置が基本
・胸から頭の先まで全部写るように
・正面から撮る
屋外で撮る場合 晴れの日を選ぶ。
表情 笑顔や軽く微笑んだ自然な顔。
写真添付 ・写真の裏にはフルネームを書いておく
・剥がれないようにしっかり貼る(両面テープ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です